
7.12 福祉関係者のための成年後見勉強会 制度を身近に
2013.07.12 Friday(22:45)
7.12 長久手市役所 西庁舎で、尾張東部圏域の福祉関係者のための成年後見勉強会がおこなわれました。
参加者は約50名 。初めて参加の方もいれば4回以上参加されている方もいました。「成年後見制度をもっと身近に」というサブタイトルのもと、事前に申込用紙に質問を書いて頂いたので、参加される方々がどのような点に疑問を持たれているのか、その答えになるといいなと思いながらの研修でした。
地域包括支援センターやケアマネさんが、どういう形でかかわっていけばいいかなどという、ありがたい質問もありました。今後もこのような研修は続けていきますので、よろしくお願いします。

参加者は約50名 。初めて参加の方もいれば4回以上参加されている方もいました。「成年後見制度をもっと身近に」というサブタイトルのもと、事前に申込用紙に質問を書いて頂いたので、参加される方々がどのような点に疑問を持たれているのか、その答えになるといいなと思いながらの研修でした。
地域包括支援センターやケアマネさんが、どういう形でかかわっていけばいいかなどという、ありがたい質問もありました。今後もこのような研修は続けていきますので、よろしくお願いします。

| 2013.07.12 Friday | 職員の業務日誌 | comments(0) |
⇒ nishimoto (06/03)
⇒ みるすき (06/01)
⇒ sumita (04/24)
⇒ 近藤 (04/24)
⇒ sumita (04/20)
⇒ 会員番号11 (04/18)
⇒ 会員番号11 (02/25)
⇒ sumita (01/12)
⇒ 尾張東部アドバイザーです。 (01/12)
⇒ 林ともみ (12/06)